1歳8ヶ月赤ちゃんの成長と育児で知っておきたいこと

1歳8ヶ月赤ちゃんの成長と育児で知っておきたいこと 赤ちゃん 月齢

生後1歳8ヶ月赤ちゃんの成長と育児の体験談

1歳8ヶ月赤ちゃんの成長と育児の体験談

ノイローゼになりそうになったイヤイヤ期(母もイライラ期)

ノイローゼになりそうになったイヤイヤ期(母もイライラ期)

自分でやりたくてイヤイヤ言い始めました。最初はそれだけでも進んでいくと、あれが見たい、これが見たい、あそこに行きたい、手を繋ぎたくない等々1日の大半を子供のイヤイヤ期に取られているような感じで、私自身育児ノイローゼになりそうでした。

スーパーでは手を繋がないため買い物カートに乗せるとのけぞり返ってまともに買い物ができず、手を繋がせようとするものなら地面に転がり、人がいっぱいいる所で発狂しそうになったこともあります。

一回まだ妊婦の時に発狂して子供をぶっているお母さんを見かけたことがあるのでなんだかドン引きして私はできませんでした。

でも今となっては気持ちが痛いほどわかります。仕方がない事、みんなが通る道なのだと、1歳8か月の私の育児の悩みはいつ終わるのと育児ノイローゼになりそうな程悩んだ「イヤイヤ期」でした。 ZSさん 24歳 1歳8ヶ月

離乳食~断乳でさらに便秘 薬や浣腸も

離乳食~断乳でさらに便秘 薬や浣腸も

赤ちゃんのときから、もともと便の回数が少なかったのですが、離乳食が始まる前までは母乳だったこともあり、特に問題もなく過ごしていました。ですが離乳食が始まると便が硬くなってきて、1歳8ヶ月で断乳してからは、便秘になってしまいました。

意識的に水分を多く摂るようにしましたが、おしっこばかり多く出てしまい便秘はほとんど改善されず、排便の度に顔を真っ赤にして大泣きして、汗びっしょりになりながら頑張っても、それでも出ないことが多く、病院で浣腸してもらったり、市販の浣腸もよく使ったりしていました。

ですが浣腸を使う頻度が増えてきて、それではあまりよくないということで、かかりつけの小児科で酸化マグネシウムを処方されて、それを飲んでいる間は泣かずに便が出せるようになり、今でも病院に通って相談しながら、酸化マグネシウムの服用を続けています。 YUさん31歳 生後1歳8ヶ月

子育ての忙しさで歯磨きを忘れた ダメ母かな?

子育ての忙しさで歯磨きを忘れた ダメ母かな?

自分は食後に歯磨きをすることを当たり前だと思っていたにもかかわらず、子どもを育てるのが大変だったためなのか、食後に歯磨きをするということを完全に忘れていました。

後から聞いたところ、まだ歯が生える前から授乳後にガーゼで口の中を拭いたりする人もいると聞きましたが、なにもしないうちに気付いたら虫歯になっていました。

本当に後悔し、自分の情けなさに泣けました。子どもに申し訳ないことをしたなと深く反省しています。あんなに小さい頃からむし歯を治すために歯医者さんへ。大の歯医者嫌いになってしまいました。

歯磨きしないと歯医者さん行くよといえば磨いてくれるのでいまは助かっていますがもっと責任を持って子どもに接すればよかったと思っています。 HAさん 29歳 1歳8ヶ月

自分でやらないと気がすまない! しかしできない?

自分でやらないと気がすまない! しかしできない?

なんとなく1歳6ヶ月頃から自己主張をするようになってきたなぁと思っていたのですが、1歳8ヶ月頃からハッキリと主張してくるようになりました。

自分がやりたいことは自分でやらないと気がすまなかったり、着替えも一人ではできないのになんとか自分で着ようとしていたりしてます。見てる側としては手伝いたいのですが、手を出すと泣いてしまったり不機嫌になってしまいます。

何かと見守ってあげてるのがいいんだろうと思うのですがなかなかうまくいかなくてイライラしてしまいます。この時期はすぐに終わるんだろうなあと思いながら毎日を過ごしています。自分でなんでもやりたがるからそのうち自分からお手伝いをしてくれるような子になってくれるのを願ってます。KOさん 23歳 生後1歳8ヶ月頃

豹変しました!寝転がってだだをこねる!癇癪&イヤイヤ

豹変しました!寝転がってだだをこねる!癇癪&イヤイヤ

赤ちゃんの頃から比較的育てやすく、いつもにこにこして愛想の良い娘の育児で困った出来事です。2人目だからか赤ちゃんの頃からあまり手が掛かることもなく、元気いっぱいで可愛いしかなかった娘ですが、1歳8ヵ月を迎えた頃に豹変しました。

どこか体調が悪いのか?と心配するくらいの癇癪が始まり、ほとんどのことが嫌で仕方ないらしく、そこら中に寝転がってだだをこねるようになりました。

買い物に出かけても自分の思うがままにしたくて言う事を全く聞いてくれないので、買い物どころではありません。一時的なことだと長い目で見ることにし、買い物は週末にまとめてしたり、夜遅くまで営業しているスーパーに子供が寝たあとに出かけるようにしています。IMさん 32歳 生後1歳8ヶ月

赤ちゃんの風邪は大変です。咳や痰でお互い寝不足

赤ちゃんの風邪は大変です。咳や痰でお互い寝不足

風邪を引き咳が出始めると必ず痰が出てきます。まだ痰を上手く切ったり出す事が出来ないので、小児科で痰を流す薬も処方してもらったりしますが、効いているのか効いていないのかよく分かりません。そして一度咳き込み始めると治るまでが長いんです。

背中をトントンしてみたり、部屋を加湿してみたり、水分を意識して摂らせたりしました。 どれも症状がかなり緩和するとまではいきませんでした。痰が絡み始めるとオエッとなるので見ていると辛そうで可哀想です。

背中をさする事しか出来ず、そのまま吐いてしまった時は驚きましたが痰も一緒に出たようでその後は少し咳が治りました。

お昼寝や夜寝てる時に咳を始めると起きてしまい寝れないことも多く本人も辛いでしょうが、こちらも寝不足の日々が続きます。もう少し大きくなれば痰も上手く出せるようになるのかなと思っています。 MMさん  33歳 1歳8ヶ月

熱があり風邪!驚くほど大量にに吐きました

熱があり風邪!驚くほど大量にに吐きました

冬のことでした。熱があり風邪かなと心配しながら夜を過ごしていたところ、眠っていた子供がえーんと泣き出して起き上がりました。布団の上で抱っこをしていると、海外のマンガかと思うくらい大量に、噴水のように吐きました。

小さい体からこんなにたくさんどうやって出てきたのかと思うくらいの量、布団のはじまで飛び出しました。不安になって救急病院に電話しましたが、吐いた後のお子さんの様子がぐったりしていなければ、様子をみていいとのこと。子供はというと、吐いた直後からすっきりとした様子で、ピンピンしていました。

少しずつ水分をとらせて様子をみてくださいとのことでした。(大量に飲むとまた吐いてしまうそうです。)少しお水を少し飲んでまた眠ってしまいました。次の日にはお熱もほとんど下がり元気になっていました。初めての子供で夜中にとても不安だったことを覚えています。MUさん 33歳 1歳8ヶ月

赤ちゃんのホクロって 全身チェックしました

赤ちゃんのホクロって

赤ちゃんって産まれた時は、ホクロがない、少ないと聞いていたのですが、娘が1歳8ヶ月くらいの時に、腕に小さなホクロが2つあるのに気づきました。こんな小さい時から、ホクロってできるんやと驚きました。

他には全くホクロはありません。それから一年が経ち、今現在、娘は3歳6ヶ月になりましたが、ホクロの大きさは、少し大きくなったかなとも思いますが、ほとんど変わりません。

他にホクロは増えていません。ホクロが足の裏にできるとあまり良くないと聞きますが、腕なのでそんなに気にはしていませんが、なるべくホクロは少ない方がいいなと願うばかりです。 TMさん 38歳 1歳8ヶ月~