1歳11ヶ月赤ちゃんの成長と育児で知っておきたいこと

1歳11ヶ月赤ちゃんの成長と育児で知っておきたいこと 赤ちゃん 月齢

生後1歳11ヶ月赤ちゃんの成長と育児の体験談

1歳11ヶ月赤ちゃんの成長と育児の体験談

子供はわかるのか?妊娠で抱っこ!抱っこに 赤ちゃん返り

子供はわかるのか?妊娠で抱っこ!抱っこに 赤ちゃん返り

上の子が1歳11ヶ月の時にちょうど下の子を妊娠しました。まだ妊娠検査薬もしていなかったのですが急に全て私じゃないとダメになり、抱っこばかり要求してくるようになりました。

その後妊娠検査薬で陽性反応があり、めでたく妊娠確定となったのですが、それまでなら手を繋いで楽しく歩いてくれていたのにどこに行くにも抱っこしなくてはならず、家の中でも何故かずっと抱っこしなくてはなりませんでした。抱っこしてもらえないと火がついたように号泣してしまい、手がつけられなくなって大変でした。

次第につわりが始まってほとんど上の子の相手をしてあげられなくなり、つわり期間中はお互いに本当にストレスがたまって辛かったです。 KOさん 22歳 生後1歳11ヶ月

バイクエンジンの部分 触ってやけど 病院へ!

バイクエンジンの部分 触ってやけど 病院へ!

団地の中庭で遊ばせていた時です。いろいろな事に興味があるころで、ちょっと目を離したすきに、突然泣き出しました。どうしたのかと駆け寄ってみると、手のひらが真っ赤になっています。

今帰ってきたばかりの、ご近所の方のバイクに触ったようでした。触ってみますと、エンジンの部分が熱くなっていました。急いで家に引き返し、手に水道の水をどんどんかけて冷やしました。

着ているものがだいぶ濡れましたが、冷やすことを優先しました。しばらく冷やしていましたが、手のひらに水ぶくれができましたので、急いで病院に行きました。やけど自体はたいしたことではなく、きれいに治りましたが、ビックリしました。まだ何をするかわからない頃だと実感しました。”Mさん 26歳 1歳11ヶ月

病気に早く気づいて良かった ロタウィルス

病気に早く気づいて良かったロタウィルス

1歳11か月頃子供が保育園からもらってきたのか、風邪を引いてしまい熱も下がらずでした。2日目になっても熱が下がらず、義理両親にみてもらい私も旦那も仕事へ行きました。

仕事から帰ってくると義理両親が、ただの風邪なのか?顔色も悪いから病院へ連れて行きなさいと言われました。私はただの風邪じゃないのかな?明日病院へ連れて行けばいいと思ってましたが、一応緊急病院へ。

診断の結果、風邪ではなくロタウィルスにかかっていました。結果を聞いた時に血の気が引きました。早く病院に来てくれて良かったと先生に言われ、私は自分が情けなかったです。即入院となり、3日後には退院でき本当に良かったです。 MRさん 38歳 生後1歳11か月

激しいイヤイヤ期のスタート

激しいイヤイヤ期のスタート

私の子供は1歳半くらいから自己主張をするようになったのですが、2歳前くらいになるとそれが激しくなってきましたね。そのときは「あぁ、本格的にイヤイヤ期が始まってしまったか…」と思ったものです。とにかく当時は1日中泣いていた記憶しかないですね…。

しかも、一度泣き出すと1時間でも2時間でも泣き続けているので、「体力あるなぁ」と逆に感心したものです(笑)。子供にとってギャン泣きスイッチは「自分でやりたかったことをママが先にしてしまった」ということです。

特に郵便物をポストに入れるのが一番好きで、つい私がやってしまったときは機嫌を損ねてしまい、それはそれは大変でした。RRさん 30歳 1歳11か月

ひどい便秘になる前に これはいいかも・・

ひどい便秘になる前に これはいいかも・・

便秘をしやすい子ではないのですが、実家に帰省したときに、たまたま2.3日便秘になってしまいました。いつもと環境が違うことも原因としてあったのかもしれません。水分を多めに取らせたり、お腹のマッサージを試みたのですが、なかなか改善されず、ただ、子供は苦しそうな様子もなかったので、そこまで心配していませんでした。ところが、便秘になり4日目。

ようやく力んでいる姿が見られ、「の」の字マッサージをしてあげたところ、大泣きしながらでしたが、なんとか少しでしたが、排便することが出来ました。ただ、その後は排尿、便のときも大泣きで、小児科に行ったところ、なんと切れ痔になっていました。

もっと早く病院に連れていってあげればよかったと後悔しました。小児科で処方された塗り薬で、2日ほどで症状も改善され、痛がる様子もなく一安心でした。

その後、薬剤師さんから、便秘のときは、市販で販売されている「マルツエキス」がいいよと教えていただき、はちみつみたいにドロっとした液体なのですが、牛乳に混ぜたりして飲ませていました。それからは殆ど便秘になることもなく、切れ痔で苦しむこともありませんでした。マルツエキスはオススメです。

そして、2歳はまだ言葉がうまく伝えてられないので、母親が早目に察知して対応してあげないとダメだなと反省しました。KNさん 31歳 生後1歳11か月

目をこするのが心配で爪は徹底的に切りました

目をこするのが心配で爪は徹底的に切りました

うちの子は生後2か月頃から1歳過ぎの今も、よく眠い時などに目をこすっています。特に最初はこすり方も荒く、爪を目の中に入れようとするのでひやひやしました。

しかし毎回親の手で制止していると、なぜ目をこすってはいけないか分からなくなるのではと思い、危なくない程度に自由にさせました。その代わり爪切りは3日に1回、徹底的に切りました。

切った後は私の唇に当てて、当たって痛いところはないか確認しました。そのうちに指を直接目に中に入れることはなくなりました。その代わり手の甲で目をこすっているので学習したのかなと思います。 IMさん 32歳 1歳11か月

言葉が上手く出てこないゆえの行動 噛む

言葉が上手く出てこないゆえの行動 噛

このころはイヤイヤ期ですが、その頃ちょうど保育園生活でお友達とのトラブルがありました。言葉もどんどんと覚えお友達とも仲良く遊べるようになっていたのですが、おもちゃの取り合いでお友達を噛んでしまうという事がありました。

何回か続いた時にはお迎えに行くのが怖くなってしまった時もありました。噛まれて帰ってくる事もあったので、息子だけじゃなく言葉がまだ上手く出てこない2歳児ゆえの行動だったのだと思います。先生も取り合いになった時にはすぐに対応してくれたり、やってはいけない事という説明をしてくれていました。

私も「噛まれたら痛いよね。悲しいよね」と何度も息子と話をしました。うんうんと頷く息子、少し時間はかかりましたが噛む事がなくなった時はホッとしました。息子なりに理解してくれた事と自分の気持ちを言葉で上手く表現出来るようになった事で解決出来たと思っています。 MMさん 26歳 1歳11か月

人見知り・場所見知りでいつも大泣き

人見知り場所見知りでいつも大泣きでしたた

1歳11か月ぐらいから人見知りと場所見知りが酷くなりました。家では夫、私、子供の3人なのでおじいちゃんおばあちゃん世代や同世代の子供たちに慣れていない状態でした。

言葉もゆっくりだったので子供の気持ちを嫌だとか聞けるようになれたのも2歳3ヶ月ぐらいからでした。祖父母の家や親戚の叔母の家に行くと嫌がり私から離れようとせず早く帰りたがり泣いてばかりでした。場所見知りや散歩や買い物の道も知らない道は落ち着かないようで嫌がられました。

2歳6ヶ月から親子療育教室に週1回通い同世代のお友達や保育士の先生と遊んだりして慣れてきたのかもしれません。言葉も急に沢山お話出来るようになりました。少しずつ場所見知りと人見知りも落ち着いてきています。FMさん 38歳 1歳11か月~