赤ちゃんの発熱について知っておきたいこと

赤ちゃんの発熱について知っておきたいこと 赤ちゃん 生活

赤ちゃんの発熱 体験談

目次

赤ちゃんの発熱 体験談

生後1週間 ぼーっとしていると思ったら発熱

生後1週間 ぼーっとしていると思ったら発熱してた

赤ちゃんが生まれて1週間ほどたったとき、ベビーベッドで寝せていて、赤ちゃんが泣くこともなくぼーっとしているのに気づきました。なんとなく様子がおかしい気がして顔を触ってみると熱くなっていて、熱が出ていました。

生まれたばかりの赤ちゃんはもともと顔が赤いので、発熱で赤いのか普段どおりなのかというのは正直見た目にはよく分かりませんでした。

まだ産後で入院中だったので、すぐに看護師さんに連絡し、保冷剤をタオルで包んだものを脇に当てて対処してもらえました。特に泣くこともなかったのですが、もしかしたら泣く元気もなかったのかもしれません。 SMさん 30歳 生後1週間

発熱で夜泣きから始まって朝まで泣く

発熱で夜泣きから始まって朝まで泣く

生後1ヶ月の頃夜泣きが酷くてその時に微熱があったのですが朝になると高熱になってすぐに病院に連れていきました。体で分かる変化はおでこと顔が熱くて汗を沢山かいている状態でした。

病院に行くと注射を打ちました。注射を打ってもらったあとは泣き続けるのが収まってぐっすりと寝ていました。泣き止まなくて体が熱い時はどうなるかと思いました。

ちょうど深夜からですぐに朝病院に連れて行く事が出来ましたが、今度からはすぐに夜でも病院に連れて行こうと思います。救急外来は赤ちゃんにとってまだ免疫がついていない体なので行くのに抵抗がありました。 YUさん 29歳 生後1ヶ月

風邪? 必死の看病で一晩様子見 不安で不安で眠れない夜

風邪? 必死の看病で一晩様子見 不安で不安で眠れない夜

子供が2ヶ月の時になんだかいつもと違う泣き方をしたり、ミルクを吐いたりするのでおかしいと思っていました。授乳をしているときに酷く熱いように感じたので、体温計ではかったらなんと38~39度になっていました。

慌てて脇にアイスノンをいれてクールダウンさせたり、知り合いに電話して状況を伝えました。病院にいっても特に処置がなさそうだったので脱水に気を付けながら様子をみました。翌日までに状態が改善しなければ病院に行こうと決めて看病しました。

顔も赤らみひどいと痙攣を起こす可能性があるといわれたので、側で必死に看病しました。翌朝熱が引いていて顔の赤らみが消えていました。まだまだ体も小さいし本当に耐えられるのか心配しました。 みな 32歳 生後2ヶ月

熱は39度 鼻水ダラダラの娘。採血検査でも原因不明

熱は39度 鼻水ダラダラの娘。採血検査でも原因不明

生後半年くらいまでは母親からの免疫が残っているから病気にかかりにくいと言われていますね。機嫌は良さそうだけど、抱っこしたときにとても身体が熱かったので熱を計ると39度超え!この時娘は3ヶ月でした。

鼻水症状と熱が出てすぐは家で様子を見ながら、着せ過ぎないようにしたり赤ちゃん用品店で購入してきた鼻吸い器で鼻水を取り除こうとしていました。

ですが熱は下がらず上がる一方だし鼻吸い器は鼻に入らないしで、病院に連れて行くことに。熱は39度になっていました。

病院で採血をして検査しましたが、原因はわかりませんでした。鼻水がすごいので吸引してもらうと、これまで聞いたことのないほどのギャン泣きをしたので私まで涙がこぼれそうになりました。

お薬を貰ったのですが、病原菌を外に排出するために鼻水を増やす作用があるものだけでした。熱を下げるお薬は生後3ヶ月の娘には使えないそうなのです。

その後3日くらいで熱は平熱まで下がりましたが、鼻水症状は2週間以上続きました。もう一度病院に行き同じお薬を貰って服用しているうちにスッカリ良くなったので、ようやく私は安心して眠れるようになりました。AYさん 28歳 生後3ヶ月

はじめは戸惑い。予防接種後の原因不明の発熱

はじめは戸惑い。予防接種後の原因不明の発熱

赤ちゃんが生まれて、予防接種に連れていくことになりました。予防接種を受けた後、30分ほど小児科にとどまっていましたが、何の変化もないので帰宅しました。

予防接種の注射を打ったのは午前中でしたが、その日の夜、食欲もなく体が熱っぽいので熱を測ると38度あり、夜間の救急外来に連れて行きました。

診察の結果、予防接種の後に、熱が出ることがあるけれど、あわてずに少し様子を見てくださいと言われました。そのあと、一歳になるまでの間に予防接種を何度か受けましたが、そのあと必ずと言っていいほど夜に発熱がありました。

当時はあわててしまって、どうしたらいいのだろうと混乱しましたが、このような発熱は一晩で治まるので、お医者さんの言うとおりあわてず少し様子を見るようにしたほうがよかったかと思いました。 MGさん 36歳

発熱を繰り返さない 徹底的に室温、湿度調整を

発熱を繰り返さない 徹底的に室温、湿度調整を

我が家には3人の子供がいますが、一人目の時はやはり体調の変化や気温や室温、更には体温には凄く意識をしていました。主人からしたらその時の気にかけ方は異常だったと言います。

母親であれば神経質になるものだとおもいますが、一人目の子供の時は特に気にかけるものだと思います。室温は20度から25度にし、室温よりもさらに気にしていたのは湿度だったとおもいます。

一番上の子は扁桃腺肥大で免疫の切れた頃から高熱を繰り返していましたので湿度は常に適度な状態に保つようにしていました。二人目、三人目の時は体が強かったのであまり気にすることもなかったです。 KRさん 34歳 5ヶ月頃~

生後6ヶ月 RSウィルスであわや入院

生後6ヶ月 RSウィルスであわや入院

娘が6ヶ月の時にRSウィルスにかかりました。鼻水と咳が出始め、風邪かな?と思っていたら、熱が上がってきたので小児科へ。すると、検査の結果、RSウィルスでした。その1年ほど前に友人の子供が生後2ヶ月でRSウィルスにかかり、入院になったということがあったので、RSと聞いたときには、青ざめました。

先生いわく、「6ヶ月だからねー、まぁたぶん大丈夫だと思うけど、様子見ときたいから一日置きに来て。」ということでした。ということで、1日置きに病院に通って、呼吸の確認と鼻通りと呼吸がちょっとでも楽になるように蒸気のようなものを吸いました。

家では、特に夜に鼻がつまって苦しくなって、さらに咳こんで、本人も寝づらくで寝不足。でもまだ言葉も話せないしただ泣き続けて、あやして、、、30分くらい寝たら、また寝苦しさで目が覚めて泣いて、、、抱っこしてあやして、、、という繰り返しで、なんなら3時間置きの授乳のときよりハードな数日間でした。

それが3日くらい続いたところで、少しずつ鼻づまりと咳が楽になってきて夜も寝るようになり、約1週間で完治しました。NAさん 35歳 6ヶ月

子どもは元気でした。 40度の突発性発疹

子どもは元気でした。 40度の突発性発疹

生後7ヶ月に入ってすぐくらい、夜中にぐずるので抱っこをするといつもにも増して体が熱かったのです。まさか熱があるとは思わずそのまま朝まで寝ました。朝起きると子どもの顔が真っ赤、体も熱かったので熱を測ると38度まで上がっていました。

初めての発熱で、もしかしたらインフルエンザかもと思いました。しかし高熱のわりに元気なのです。食欲もあるし、朝からよく動くし、いつもと違うことと言えばちょっと笑顔が少ないかな、そんな感じでした。

病院に行くとインフルエンザではなく突発性発疹かなと言われました。数日間高熱が続き、そのあと体に発疹が出るから様子を見てくださいとのことでした。しかしその日の夜、さらに体は暑くなり40度まで熱は上がりました。

もう心配で心配で気が気じゃありませんでしたが、本人はいたって元気。熱が下がるまでは本当に大丈夫なのか不安でたまりませんでした。三日後に熱は下がり、発疹も数日で消えひと安心でした。高熱でも子どもが元気であればそれほど心配はないようです。 HAさん 37歳 生後7ヶ月1週

突発性発疹からのまさかの熱性けいれんに

突発性発疹からのまさかの熱性けいれんに

次女が生後8ヶ月の時、突発性発疹で高熱を出しました。40度近い熱が出て、一時間おきに泣いて、その都度授乳して落ち着けていました。長女の時の経験で、特別な異変がなければ病院に連れて行っても意味がないとわかっていました。

ですが、明らかに顔色が真っ白で唇は紫色。目が白眼に近い状態で、体がピンと伸びてけいれんをおこしました。

初めての出来事で、パニックです。すぐに主人を呼んで、救急車を呼びました。ひたすら娘の名前を呼んで、不安でたまらなかったことをよく覚えています。

その後病院で単純熱性けいれんと診断されました。今でもトラウマになる体験でした。KIさん 33歳 生後8ヶ月

突発性発疹だと思っていたら。 肺炎球菌が体中に

突発性発疹だと思っていたら。 肺炎球菌が体中に

二人目の男の子が生後10か月の時に、生まれて初めて発熱したときのことです。一人目は女の子であまり熱を出すこともなく、元気に過ごしていたため油断もあったと思いますが、最初は38度くらいで、新生児が初めて発熱する「突発性発疹かな」とたかをくくっていました。

発熱した日が休診日だったため、翌日小児科に連れて行きました。その時に40度超えていたので、多少の焦りはありましたが、突発性発疹も結構高く熱が出ると聞いていたので、そこまで深く考えてはいませんでした。

しかし、いざ診察が始まるとお医者さんの表情が曇り、「血液検査をしてみます」と言われました。
「???」お姉ちゃんの時はこんな検査せず、後日発疹が見られたら突発性発疹でしたねという診断だったような。言われるがまま検査をしてもらい、結果「ここでは対処できないので総合病院に入院してください」とのことでした。

どうも肺炎球菌が体中に回り、高熱を出してしまっているとのことでした。もう少しタイミングが遅ければ、重大なことになっていたと医師からお叱りを受けました。

結局一週間入院して抗生物質を点滴し、退院できました。本当にお医者さんに感謝の一言です。無理はさせず、それからはなにかあればすぐに病院に駆けつけるようになりました。TOさん 32歳 生後10ヶ月

突発性発疹の試練 発疹の後愚図り

突発性発疹の試練 発疹の後愚図り

突発性発疹の特徴は2~3日の高熱の後に発疹と下痢をするのが特徴でほとんどの赤ちゃんが経験する病気の一つだそうです。高熱、発疹と不安な数日を過ごしますが、最も怖いの発疹の後の愚図りではないでしょうか。

昼頃お昼寝を終えたころ少し体が熱い事に気づき計温すると37度後半でした。主人が風邪をひいていたので移ってしまったのかと思いましたが土日という事もあり様子を見ることにしましたが夕方には38度を超えました。

ぐったりすることもなくご機嫌でいたので突発性発疹かなと思いましたが熱が翌日も下がらす38度後半になったので2日目の夕方に坐薬をいれました。3日目になっても39度近いものの機嫌は良く、念のため朝一で小児科に受診しました。

普段は軟便くらいですが朝にゆるゆるの便でした。やはり突発性発疹の可能性が高いが発疹しているわけでもないので経過観察となりました。

4日目も機嫌は良いものの夕方には40度近くになり心配になって坐薬をいれました。発熱してから食欲もなく数日の高熱で体力も奪われているのか抱っこするとすぐ寝てしまいました。

坐薬を入れて1時間たっても熱が下がらず38度を超えていたので熱性けいれんが怖くなり救急相談に病院に受診すべきか相談をしましたが機嫌が悪くなければ明日でも良いだろうと言われ様子を見ると夜は解熱剤が効いたのか少し下がりました。

しかし5日目の朝もまた熱は上がりましたが夕方にはやっと熱が下がり発疹らしきものが見られてきました。

6日目にすっかり熱もなく発疹が体中に出てきましたが、今までないくらい愚図りました。夜中におっぱいも抱っこもゆらゆらも全てきかず、主人が外に出してくれてやっと寝付きました。

今まで私でしか寝付いたとこがなかった子でしたが、あんなに愚図ったのは初めてです。高熱の度合いも発疹の出方もその子それぞれです。 FJさん 28歳 9ヶ月2週

RSウイルスと脱水症状で入院に 点滴針を刺すのは可哀想

RSウイルスと脱水症状で入院に 点滴針を刺すのは可哀想

末っ子が生後11か月の時です。それまで滅多に高熱を出さなかった子が初めて39度台の熱を出しました。いつもなら冷やして寝ていればすぐ下がったのに、その時は解熱用の座薬を使っても下がらず、珍しくぐずって水分も取れない状態。

夜10時頃に救急外来に電話をして診ていただくことになりました。ところが救急外来は交通事故の患者さんで忙しく、泣き続ける子供をあやしながら待って、やっと診ていただけたのは12時過ぎ。

診察の結果はRSウイルス感染症との事で、脱水症状も出ていたこともありそのまま入院になりました。水分補給のために点滴をずっと入れていましたが、小さい細い腕に点滴の針を刺すのは本当に可哀想でした。

食事はまだ離乳食を食べていた頃でしたので病院には希望の形状を伝えたのですが、なかなか食べられる形状で出して頂けなくて、ただでさえ食欲もない状態でしたのでご飯がほとんど食べられない日が続きました。

ちょうど感染性胃腸炎も流行っていたらしく外からの食べ物も持ち込み禁止との事で、親子そろって?せ細ってしまいました。夜は同じベッドで寝ていたのですが、なかなか熱が下がらない辛さと、夜中に点滴がよく絡まったので警報音がなったりして起きてしまう事もあり、私も子供もよく眠れませんでした。

入院は2、3日と言われましたが熱が下がらなかった為2日程長引きました。やっと熱が下がって退院できた時は本当にほっとしました。子供も辛かったと思いますが、私にとっても大変な経験でした。 CHさん 38歳 生後11ヶ月

インフルエンザ予防接種のお陰で症状が軽かったかな?

インフルエンザ予防接種のお陰で症状が軽かったかな?

保育園に通っていたので、1歳2か月になった12月に予防接種を受けました。本当は2度受けなければいけないようなのですが、その前後で体調をよく崩していたこともあり、1度のみ接種しました。

春になり、無事インフルエンザにかからずに済んだ、とほっとした矢先、4月に入ってから保育園のクラスでインフルエンザが流行し、娘も4月の後半にかかってしまいました。1日~2日は少ししんどそうでしたが、予防接種をしていた為か、驚くほどの高熱が出る事もなく、すぐに体力も回復していました。

まさかこんな時期にかかるとは思っていませんでしたが、予防接種をしていたお陰でしんどい思いをせずに済んだのかなと思うと接種していてよかったです。AIさん 31歳 1歳2か月~