赤ちゃんの「あせも」ができたとき知っておきたいこと

赤ちゃんあせもの知識 原因や対処方法など 赤ちゃん 生活

赤ちゃんのあせもができた体験談

目次

赤ちゃんのあせもができた体験談

あせもは自然が一番?適度にエアコンを使う!

娘は8月生まれです。そして大きく生まれました。生後一ヶ月位にはムチムチで首の後ろや膝の裏、手首の所に汗疹が出来てしまいました。普通の赤ちゃんより大きかった分汗もよくかきすぐに汗疹ができていたようです。そのせいかよく泣いていました。

8月に生まれても一ヶ月後9月でもまだまだ暑くエアコンはあまり入れないで自然の風の方が良いと聞いたので出来るだけエアコンは入れなかったけどその結果汗疹も沢山できました。

なので頻繁にガーゼを濡らして拭いてクリームを塗るとだんだん良くなりました。はじめは物凄く焦ってしまい友達にも相談しました。やはり多少エアコンを使った方がいいとの事でそれからは酷かった汗疹もおさまりました。Aさん 30歳 生後一ヶ月

夏生まれはあせもとの闘い!首が脂肪だらけで汗と吐き戻し

夏生まれなので産まれて間もなく汗疹との戦いでした。汗腺を作らなければいけないと思い、24時間エアコンを効かせた部屋にするのもいけないと考え時々は外の蒸し暑い空気を入れていました。すると速攻汗疹ができました。汗疹が一度出るとなかなか治りません。

そして授乳後に吐き戻しもするので首にも母乳がついています。そして脂肪だらけで密着した首なので常に蒸れている状態で赤くなっていました。

皮膚科に行くとなるべく沐浴の温度を下げて首を乾燥させるようにと言われました。それからいつも沐浴はぬるま湯で、授乳後には首を濡れたガーゼで拭いてうちわで首を仰いでサラサラになるまで乾かしていました。

その甲斐あってか、涼しくなるまで汗疹は治らないが悪化することはありませんでした。涼しくなり汗疹は治りました。翌年は首の脂肪が落ちてスッキリしてきたので汗疹はできませんでした。Iさん 34歳 生後1ヶ月

あせもで機嫌が悪い!裸んぼ育児であせもを予防しています。

猛暑が続く夏場に身体にプツプツと小さい発疹ができはじめました。特に背中と横腹あたりに沢山できていて痒いのか機嫌も悪かったです。病院にいくとあせもということで薬をもらいました。

あせもは汗をかくとできてしまうので、室内ではオムツのみで暑い日は過ごし、汗をかいたら拭いたり、シャワーをしてあせもができないようにしています。

外出するときには汗取りパットを背中にあてて汗を吸収できるようにしています。あせもができると子どもも痒くて機嫌が悪くなり可哀想なのでなるべくあせもができないように予防することが大切です。Mさん 28歳 生後3ヶ月~

健診で判明したあせも 入浴後のふき取り不足?

市が実施している4ヶ月健診で医師の診察を受けたところ、娘の首の下のしわ部分にあせもができていることが判明し、放置すると悪化するため、かかりつけの小児科を受診するように指導を受けました。

医師によると、入浴後に水分が残ったままになっていたためあせもができてしまったらしく、私は毎日の入浴時には娘の体を丁寧に洗っていたつもりでしたが、入浴後の乾かし方にも注意が必要だと思い知らされ反省し、また、私は娘の成長は順調だと思い込んでおり、健診で問題点を指摘されるとは想像もしていなかったのでショックを受け、あせもが治らないのではないかと不安になりました。

しかし、かかりつけの小児科では、それほど心配するような症状ではないと言われ、さらに、処方された薬で症状も改善したため安心することができました。Yさん 32歳 生後4ヶ月

夏場の二重あごにはあせもに要注意

子供が4ヵ月の頃は8月でした。とても暑い時期でした。完全母乳で育てていましたが4ヵ月なのに約8キロあり、すごい二重あごでした。

あごをめくりあげないと首が見えてこないぐらいだったので、いつもむれていました。赤ちゃんだから自分でかけないしとても痛そうだし痒そうだしでかわいそうでした。

なので、こまめに拭いてあげるのと、お風呂上りは毎日赤ちゃん用のローションでパックをしてブツブツなっているのを乾燥させていました。病院のクリームは、夏には結構きついです。効き目があるのかもしれないけど暑い時期にぬるぬるした感触はきついなぁと思いました。 Pさん 30歳 生後4ヵ月

真冬のあせもの正体は?ホットカーペットの上でうたた寝

真冬のお昼過ぎ、リビングで赤ちゃんとじゃれあって遊んでいたら、ちょうどご飯を食べた後だったので、お互いにねむくなってきてしまいました。

気がついたら、ふたりとも二時間も熟睡してしまい、ホットカーペットの上&こたつの中で、大汗をかいてしまいました。

大人である私は、起きて水分を補給して汗を拭くくらいで大丈夫だったのですが、赤ちゃんのほうは次の日から背中とお尻に小さな発疹がたくさん出てきてしまいました。

突発性発疹かと思い、すぐに小児科へ行ったら、汗疹だと言われました。真冬なのに、不覚にも全身汗疹だらけにしてしまいました。Kさん 34歳  生後5ヶ月

季節外れのあせも!やはり病院が一番!その子に合った治療方法を

我が子が生まれたのは初夏の終わりごろ、まさに夏が始まる6月の末でした。高齢で産んだ初子で、実両親も義両親も初孫フィーバー。冷やしてはいけない、寒さに晒してはいけないと、盛夏のど真ん中にも関わらず分厚いお包みをプレゼントしてくれる始末でした。

私一人だったら振り回されていたところですが、幸いなことに理性的なパパがいてくれたので、熱中症の方が怖いと言って適切なエアコンと薄着の肌着で過ごし、夏の間は乳児性湿疹はあったもののすくすくと育ってくれた我が子。

しかし秋が来て10月も終わろうとした頃、太ももの付け根や首筋が徐々に赤みを帯びてきます。最初は湿疹がまだ残っていたのかと思ったのですが、健診に行った際に先生に聞いてみるとどうやら汗疹とのこと…夏が終わってエアコンを付けることもなくなると、汗っかきな息子はお肌のムチムチ部分に汗疹が出来てしまったのでした…。

その後近所のお医者さんにいただいたお薬も合わず、別の小児専門医の先生に優しい薬を処方していただいて、丁寧に洗ってから保湿をしっかりとすることで徐々に汗疹はきれいになっていきました。

私が子供の頃の経験から、しっかり乾かして天花粉をつけたりするのが治療法かと思っていたのですが、息子の場合は何よりも保湿が一番の治療と聞いて驚くことばかりです。

経験や人から聞いた知識ももちろんとても大切ですが、小児医療はとても進化しているので、ちょっとしたことでもお医者さんに相談するのが完治への一番の近道ですね。

もちろんそれで他の病気をもらってきてしまっては困るのですが、病院によっては感染しない子どもだけの診療日を決めて皮膚に関する相談を受け付けてくれている場所もありました。病院に行くほどではないかな…と思わずに、軽い気持ちで診察を受けてみることをおすすめします。Uさん 42歳 生後5ヶ月

あせもでぐずる!あせもはかゆいよりも染みるのかな?

息子に汗疹が出来た時、かいて傷になる事を考えて夜だけミトンを使いました。気にはなる様でしたが、自分ではかく事はありませんでした。汗に気をつけて、お風呂の温度などにも注意しました。

私たちと同じ様に、関節や柔らかい部分に出来た物はかゆいと言うよりも「痛い」「染みる」といった感じて、ぐずる事がありました。一瞬、アトピーや水ぼうそうではないか?と心配になり病院に行きました。

幸い、汗疹だと診断されましたが、勝手に判断して悪化させたり、痕に残ったりを考えて市販の薬などを塗らずに病院へ行く事をオススメします。Sさん 33歳 6ヶ月

夏限定ならではのあせもの対処法!オムツだけでの生活

うちの息子は、半年くらいの時に夏真っ盛りで本当にあせもに悩まされました。かおや首、背中、胸など、赤くなり皮膚はボコボコ…見た目もかわいそうな時期でした。昔の人は桃の葉の汁をペタペタつけてあげると良いとか言ったそうですが、桃の葉などはなかなか手に入りませんよね。

ベビーパウダーが良いという人もいれば、毛穴に詰まるからダメだとか、聞く情報がどれが正しいのかわからなくて困っていました。1日何度も沐浴させたりもしましたが、いちばん良く効果があったのが、オムツだけして上半身裸で過ごさせることでした。

もちろんエアコンは微弱です。日中そのようにしていたらあっという間に治ってしまいました。エアコンがガンガン効いているような部屋ではダメですが、適温の部屋でならこの方法はおすすめです。 Tさん 7ヶ月

ムチムチな子は汗をかきやすい!こまめにケアであせも完治

子供が生後10ヶ月の頃、あせもがたくさん出た時がありました。まだ暑い時期だったのですが、寝てばかりいる時期が過ぎたので少し油断していたら首の後ろのシワの部分やムチムチの膝の裏側にあせもが出てしまいました。

痒くて掻いてしまうと、とびひになるかもしれないので、こまめにケアをするようにしました。変に薬をベタベタ塗るよりも清潔にしてあげるのが良いと思い、首の後ろには綿の汗取りパットを入れて汗をかいたらすぐに交換してあげるようにしました。

膝の裏側は汗をかいたら拭き取ったり洗い流してあげるようにしました。このようにこまめにケアを続けていたら2週間程で綺麗な肌に戻りました。Hさん  生後10ヶ月

たかがあせも、されどあせも、悪化しないうちに皮膚科が一番

11ヶ月の夏にあせもができました。始めは肘と膝の裏に赤くぷつぷつと出てきて、新生児の時から使用しているボディークリームで対応していました。

それから首の後ろも赤くぷつぷつと出てきて、そこから背中にかけて広がってきました。ベビー用のムヒも試してみたのですが効き目はなかったです。

夜寝ている間に掻くようになり、機嫌が悪く寝られないようなので皮膚科へ行きました。皮膚科の薬はすぐ効いたので、あれこれ悩んで色々試すよりは早めに行くのが一番だと思いました。
たかがあせも、されどあせも、子どもは騒ぎます。悪化しないうちに早く治してあげるのが一度です。Sさん 39歳 生後11ヶ月

下腹部にあせもを発見して酷くなる前にいろいろ予防

ちょうど、夏になるかならないかくらいの季節、汗ばみ出したなとおもったら、おむつを変えるときに、下腹部に小さな赤い湿疹を見つけました。

ひどくなる前にと思って、小児科につれていくと汗疹だといわれ、軟膏を処方されました。患部が、おむつのなかなので頻繁に軟膏を塗りましたが、なかなか治りにくく完治するのに時間がかかりました。

また暑い時期だったので、完治してもまたぶり返しそうでよくシャワーをさせたり、お風呂で水遊びをさせたりと、おむつを脱いでいる時間もたくさん作った気がします。おむつかぶれもあったのかもしれませんね。Nさん 35歳 生後11ヶ月