赤ちゃんが頭をぶつけた時の対処方法と予防で知っておきたいこと

赤ちゃんが頭をぶつけた時の対処方法と予防 赤ちゃん 生活

赤ちゃんが頭をぶつけた体験談

赤ちゃんが頭をぶつけた体験談

ごめんね!お風呂で蛇口に頭をぶつけ大泣き

生後1ヶ月が過ぎて、一緒にお風呂に入れるようになった時の事です。赤ちゃんを横抱きで抱っこして湯船に入っていた時に、急に赤ちゃんが動いて、お湯を入れる用の蛇口に額の真ん中を思い切りぶつけてしまいました。

それまで泣かずに静かだった赤ちゃんは大声で泣き、額の真ん中には赤く丸く蛇口の後が残っていました。骨にヒビか何か入ってしまったのではないかととても心配になりましたが、ひとしきり3分くらい泣いた後に赤ちゃんは落ち着き、抱っこしたりおっぱいをあげたりとあやしたらご機嫌も良くなり、飲んだおっぱいを吐いたりする事もなく元気でした。

ぶつけてからしばらくしたら、何か吐いたりなど異常が出てきたら、病院に行く覚悟をしようと警戒しつつ過ごしましたが、後々に異常が出る事もなく、元気に五歳になりました。Kさん  31歳 生後1ヶ月

生後3か月でベッドから落ちました大泣き

生後三カ月の時にまだ動かないからと私たちのベッドに寝かせていたのですが、いきなりベッドから落ちました。同じ部屋にはいたのですが、落ちた様子など見ていませんでした。気づいた時には音がして、ベッドの下で大泣きしていました。

落ちた所はフローリングで、カーペットなどはひいていませんでした。少しして泣き止み、ミルクものみ、吐いたりもせず大丈夫そうでしたが、病院にすぐ電話しました。当時アメリカに住んでいたのですが、一応1m位からなら落ちても問題はないが、気になるなら病院へとの事でした。

ただ症状が特にないなら、MRIなどする方が危険だからと言われました。落下から48時間以上がなければ大丈夫との事で、家で様子をみました。何もなくてほんとよかったです。気をつけなければと反省しました。Oさん 30歳 生後3か月

目覚まし時計が勢いよく額に落ちて!もうダメかと思い母親失格!

娘が生まれリビングで一緒に寝ている時、朝私が先に起きカーテンを開けた瞬間カーテンが勢いあまり時計に振動を与えたのかカーテンレールに置いてあった時計が娘の額に落ちてきました。

とっさに娘は泣きたんこぶが出来ましたが、直に娘の額に当たったので私はもうダメかと思いました。一応泣いていたけど慌てて病院に連れていきました。

検査の結果異常無しでたんこぶが出来ているから額を冷やすという処置のみでした。一日ゆっくりし様子を見るようにと言われました。変わった様子はなくいつも通りで良かったです。心から母親失格思いました。 Aさん 30歳 生後3ヶ月

寝返りからのゴロンで強打!大泣きしたので慌てました!

初めての子供だったので、経験も無く毎日不安で一杯でした。一瞬も目を離さないようにするぐらい、いつも様子を見ていたのですが、寝ているだけだったのが、だんだん動き出してきて、寝返りを打つようになったある日。夫が息子を座布団の上に寝かせてあやしていました。

すると息子がゴロンと寝返りを打ち、座布団から落ちて襖の角に頭を強打しました。息子は激しく泣きました。私は驚いて、病院に連れて行かないと!!と夫に言って、すぐに連れて行きました。

病院で息子は泣き止んでいて、先生が「レントゲン撮ってもいいけど、今は泣いてないしもう少し様子見てもいいと思うよ。」と言うので、そのまま帰ってきました。

レントゲンは放射線を浴びることになるのでなるべくやらない方がいいとのことでした。頭を打ったら、たんこぶや出血など確認して、1日様子見て吐いたりぐったりしなければ大丈夫という事を教えてもらいました。 Pさん 33歳 生後3か月

最悪な日!家に入れない赤ちゃん孤立で落下して大泣き

生後6ヶ月だった我が子とスーパーに行って家に帰ってきて、まずは眠った我が子をベッドに置いて玄関の外に置いた荷物を取りに出た私の後ろで、オートロックの玄関ドアが閉まりました。絶叫しました。

ドアを叩いても開くわけはなく、郵便受けから覗いても子供が見えるわけもなく。はじめは眠っていた我が子も目が覚めたようで泣き始め、だんだん火がついたように鳴き声が激しくなり。

何とか30分後ドアを開けて一目散に駆け寄ったら、まだ寝返りもできず自分で動けない時期だったけど、なぜかベッドから落ちて泣き疲れてうつ伏せで寝ていました。その後は速攻病院に連れて行き検査してもらいました。幸い異常なしでした。Oさん 34歳 生後6ヶ月

頭をテレビ台にぶつけて、パックリ5針縫う!

生後8ヶ月の時に服を着せようとした時にバランスを崩しテレビ台の角に頭をぶつけました。泣きさけび同時に頭から出血しました。まずは頭の傷の出血部分を抑えて止めようとしましたが15分とまらず急に嘔吐しました。慌てて病院を調べ皮膚科に飛んでいきました。

血が出ていて泣いているせいか、待合室はかなりの人数待っていましたが、そのまますぐに診察室に通されました。傷口が深く縫わないといけないと言われました。5針縫いました。

そのあと少し待合室で様子を見て嘔吐したので脳外科を受診勧められました。一日様子を見てでもいいとのことで様子をみて大丈夫そうだったので受診はしなかったです。 Aさん 28歳 8ヶ月

車に乗せる時に頭から落下を2回も・・ まず泣くか確認

生後10ヶ月の時、車に乗せる時に頭から子供が落下して、頭をぶつけてしまいました。二回、1ヶ月の間に同じ不注意で落下させてしまい、二回とも全く同じ落下でした。一度目は、落下して瞬間を見たので、すぐにまず泣くか確認、子供の名前を何回も呼んだり、子供に何歳?などと喋る反応ができるか。まず脳が反応するかを確認しました。

まだ歩けない時期でしたので、歩ければまっすぐ立って歩ければ様子を見ながら病院へ向かいますが、まだ歩けないので反応がなければ救急車を呼ぶつもりでいました。

この時、すぐ泣いたり、質問にきちんと答え、外傷はなかったので、病院にすぐ電話をして、状況を伝え、自家用車で子供を連れて行き、MRIを撮り、問題はなく、自宅へ戻り安静にさせ経過観察しました。ニ度目も全く同じ事をしてしまいました。

私は、頭をぶつけたら必ずぶつけた時間を記憶し、子供の反応を必ず見て、病院で検査をして、自宅で丸一日以上は安静にさせて近くで様子を見ています。 Mさん 生後10ヶ月

ベッドから転落で大惨事に!脳は大丈夫でも肋骨が折れていました。

息子が一歳を目前に控えた11ヶ月の時のことです。その時はベットに夫、私、息子、壁というように寝ていたのですがその頃の息子は寝ぼけて動き回りすごく寝相が悪かったです。でもさすがにベットから落ちることはないだろうとベッドガードなどはしていませんでした。

夜中に足元から泣き声が聞こえて慌てて起きるとベッドの下で泣いているのです。11ヶ月なのでまだ話せなくどこを打ったかもわかりませんでしたが、落ちている姿勢から多分頭からだろうと思いました。慌てて抱き上げましたが泣きやみません。

頭を強く打っているかもと思いしばらく様子を見ました。もし強く打っていて頭の中で出血を起こしている場合は嘔吐などをするということを聞いていたので。次の日になっても痛そうに泣いていたので救急外来に連れて行きました。

診断結果は頭は無事でしたが、肋骨が折れていました。私は本当に反省しました。自分のちょっとした油断で大怪我をさせてしまいました。それからはベッドガードをし、ベッドの下にもクッションを敷き詰めて寝ています。Tさん 31歳 11ヶ月

歩き始めは注意を!紫のあざの大きなたんこぶにビックリ!

娘はどちらかというと慎重な性格なのか、ハイハイで動けるようになっても、伝い歩きをしていても、あまり1人で勝手に行ってしまうことがなかったので、こちらが気をつけていれば頭を打ったり転ぶこともありませんでした。

それが1歳を過ぎて歩けるようになってからというもの、驚くほどに転倒することが増えました。ある日、1人でフラフラと歩いていて転び、柱におでこを強打。ものすごく泣きました。

見てみると驚くほど大きなタンコブ。紫のあざになり、みるみるうちに腫れていきました。保冷剤をタオルで包み、急いで冷やしました。頭はやはり怖いので、その日は特に様子を見ました。

吐いたり、グッタリすることもなかったので、病院には行きませんでした。タンコブは2日ほどでひきましたが、本当にビックリして、心配しました。 Nさん 29歳 1歳2ヶ月」

雪道抱っこで転倒!二度と乗りたくない救急車

息子が一歳半の冬に夫と息子と私の三人で買い物に行きました。その時雪道を私が息子を抱っこして歩いていてそのまま滑ってしまい一緒に転んでしまいました。

息子はすぐ泣き声を上げましたが私と夫は気が動転してしまいすぐに救急車を呼びました。息子は救急車が到着するまでの間と、救急車に乗っている時も一度も泣き止むことなく、大声をあげて泣き続けていました。そんな姿を見て申し訳ないのと、頭をぶってしまってどこか異常があるんではないかと恐怖で震えが止まらず、救急隊員の方にしっかりしてください。と言われるほど取り乱してしまいました。

そのまま救急病院へつくと、頭のレントゲンや診察をして結果は異状はありませんでした。しかし顔に大きい痣ができてしまいましたが、今では綺麗になり消えました。本当になにもなくてよかったです。それ以来、抱っこして歩くときは前よりも気を付けて出来るだけ抱っこではなく、手を繋いで歩くようにしました。Aさん 22歳 1歳半

おでこを強くぶつけて3センチ程に赤黒く腫れ上がる

娘が2歳になる前日の朝、リビングでふざけて走り回っている時に足を滑らせて転び、ダイニングテーブルの足におでこを強くぶつけてしまいました。

娘は激しく泣いていましたが流血はしていなかったため、ぶつけた直後は親としてはたんこぶになるかなという程度の考えでしたが、1センチ程の患部がみるみるうちに3センチ程に赤黒く腫れ上がっていき普段のたんこぶとは様子が違ったため、慌ててかかりつけの小児科に電話で相談しました。

小児科の受付では整形外科を受診するように言われたので、直ぐに近所の整形外科に電話をしましたが、混み合っており直ぐには診てもらえそうにありませんでした。そこで、再び小児科へ電話をして事情を説明し、取り急ぎ診てもらえることになりました。

受診の結果、骨折している様子ではないので患部を冷やして様子見で大丈夫ということで安心しましたが、その後患部の腫れは1週間程続いたため2歳の誕生日のお祝いに撮影した写真は全ておでこの傷が痛々しいものになってしまいました。Yさん 33歳 1歳11ヶ月

椅子から落ちて前頭部を強打!おでこにたんこぶ&鼻血

娘が1歳10か月の時、ダイニングチェアによじ登って遊んでいたところ、手を滑らせて落下し、前頭部を強打しました。おでこにたんこぶが出来ていたのと、かなり大量の鼻血が出たので焦りました。

まずは鼻血の止血をと思ったのですが、なかなか止まりません。本人も血の色に驚いたようで1時間くらい泣き続けました。鼻血が止まり、タクシーで近所の小児科に行ったのですが、意識障害や嘔吐、痙攣、麻痺などがなければ診察はできないと言われ、頭を打った際の注意事項を書いた紙を渡されました。

何か異変があったら小児科ではなく、総合病院の脳神経外科を受診するようにとのことでした。その後しばらくは心配で様子を観察していましたが、特に問題はなく現在も元気に成長しています。

鼻血が大量に出たのは鼻の内部に切り傷ができたからのようでした。頭を打って鼻血が出たので、髄液漏れなども心配しましたが、そういったことは起きていなかったようです。

事故が起こらないように目を離さないだけでなく、危ない行動をし始めたらすぐにやめさせなければいけないなと反省しました。Iさん 28歳 1歳10ヶ月

後頭部をコンクリートに強打 予想外の出血にパニック

3歳の息子が遊んでいる時に車止めのチェーンの部分に座ってしまって、そのまま後頭部をコンクリートに強打しました。すぐに泣きましたし、少したんこぶができるぐらいだろうと軽く考えていましたが、よしよしと頭をなでた時に手が血で真っ赤に染まり頭が真っ白になりました。

幸いママ友が一緒にいたので、病院まで送迎してもらうことができましたが、頭をぶつけているからと脳神経外科がある総合病院に行ってほしいと言われ、地元の小さな病院ではみてもらえませんでした。どこに行ったら良いか全くわからなかったので、119に電話して病院を案内してもらいました。

頭の中で出血などはしていませんでしたが、傷口が開いてしまっていたので医療用ホッチキスで止める処置をしました。翌日消毒に行き、1週間後にホッチキスを取って治療終了となりました。Hさん 26歳 3歳