赤ちゃんのおならについて知っておきたいこと

赤ちゃんのおならについて知っておきたいこと 赤ちゃん 排泄

赤ちゃんのおならの体験談

赤ちゃんのおなら体験談

独特のニオイのおなら!大人以上の存在感をアピール

生後すぐから離乳食を始めるまでの完全に母乳や粉ミルクだけの時は、おならも悪臭でなく少し香ばしい独特のニオイがします。ウンチと同時にガスも出ている時には、「ボコン」という大人よりも大きな音を出して、音だけは大人以上の力強さがあります。

まだまだ未成熟な消化器官のせいなのか、それともミルクを飲む時に一緒に空気も飲んだからなのかガスがたくさん発生するらしく、両足を上に上げ、手は上に伸びをしながら「ぶるぶるぶる~」と長く続けて出し終わるとスッキリした顔をしているので、ウンチが出たのかと思ってオムツを交換しようとするとガスしか出ていない時もありました。

生後6ヶ月ごろには消化器が丈夫になっているのか、大人と同じような、大人顔負けの短い音のおならになっていました。 UMさん 24歳 生後すぐから

便秘にも効果のあるベビーマッサージがおすすめ!

娘が産まれたとき、赤ちゃんはよくおならをすることを知りました。授乳をしたあと、ゲップをさせることは知っていましたが、おならが出ることは想像もしていませんでした。

すやすや寝ている最中でも、ぷーっとかわいいおならをしたり、ブッ大きな音のおならに自分で驚いたり。大人のおならはマナー違反ですが、赤ちゃんのおならはかわいいものです。

おならの原因は、お腹の中にガスがたまっているせいだと思うので、気が向いたとき、赤ちゃんの機嫌が良いとき、入浴後などに、お腹のまわりをやさしくマッサージしていました。私も行きましたが、ベビーマッサージ講座などで詳しく教えてもらえるので、おすすめですよ!NAさん 30歳 1ヶ月

オムツを替えている途中でおならと便を

産まれてからよく便をする子で母乳をあげると便を必ずする、寝ていてもおならして便をするなどおむつ替えが大変でした。

そんな時オムツを替えている途中でおならと便を一緒にしてしまい、便が飛び散ってしまったのです。思いもよらないオナラと便だったのでビックリしました。このオナラが多いのは消化されているので、気にしなくて良いと言われて自然に落ち着いていくと言われました。

しかし、夜中も便は出なくてもオナラだけはよくする子でオナラが出るたびに何かあったのではと起きて確認していました。一番オナラの回数が多かったのが生後1ヶ月から2ヶ月にかけて段々と落ちついてきました。 AMさん 37歳 生後1ヶ月

げっぷが上手に出せない代わりにオナラ

ミルクを飲んだ後げっぷがなかなか出来ませんでした。背中を軽くトントンしてもずっと立ててあげてもなかなか出ません。その代わりに旦那がしたのではと思うほど大きな音の長いオナラを出します。

げっぷが上手に出せないので余計にオナラの回数が多いのです。 ただ立派なオナラの音の反面全くもって臭いがしません。ただの空気が出たように無臭です。赤ちゃんみたいなこんな小さな体でそんなにも大きな音のオナラを出すなんてびっくりしました。

きっとみんながもしそれを聞くと私がオナラをしたと思えます。その為赤ちゃんを連れての外出時、特にエレベーターや電車の車内といった静かな環境でオナラをされた時はとても気まずいです。恥ずかしくて周囲を見ることができません。そしてきっと周囲も私がしたと思ってそうです。EMさん 34歳 生後1ヶ月

ならが出るほど、げっぷも上手に!気持ちよさそうな顔

赤ちゃんは、授乳中も大きなおならをしました。新生児の頃は感じませんでしたが、おっぱいを吸うのに力が入るようにおならがよく出ました。そして、おならが出るほど、げっぷも上手になってきました。

おなかの調子が整ってきているようにも感じられました。しかし、おならと一緒にゆるゆるうんちをしているときもあります。おならとともに、一気に出てきます。

最初はおならだけかなと思っていると、うんちが漏れてくることがあったので、おならをしたときにはおむつを確かめるようにしていました。おならだけのときもあります。どちらにしても、赤ちゃんは気持ちよさそうな顔をするので、「赤ちゃん気持ちよかったね」と声をかけるようにしていました。” Ruさん 29歳 生後2ヶ月

おならの臭いと音で分かる腸の状態

生後2ヶ月のとき、急に便の回数が減ってしまい1日1回か2日に1回の時さえありました。その前までは1日5、6回から多いときは7、8回も出ていたので急に便秘のようになってしまったのです。

その為、おならの臭いがものすごく臭くなりました。ちゃんと回数出ていたときは音がでかく臭いは無かったのですが便秘になってから音も小さくなって臭いがきつくなりました。

便の色も黄緑色から緑色に濃くなっていました。お腹をマッサージしたり足を動かしてあげることで腸を刺激し徐々に便秘は解消されおならの音も乾いた音になり臭いも収まっていきました。 YMさん 28歳 生後2ヶ月ごろ

お母さんの食事でおならが臭い?!

息子が生後4カ月の頃、おならが臭く回数も多いように感じたので、4ヶ月健診の際に先生に相談しました。すると、驚いたことに母親の私の食事を指摘されたのです。

母乳育児だったので、私が食べた栄養素が息子へ運ばれていることは分かっていましたが、糖分や脂質が多い食事は母乳の粘度を高くし赤ちゃんの体内に長くとどまることでガスが増えている可能性があるということでした。

バランスの良い食事は母乳をいい状態にするので赤ちゃんのおならも減るかもしれないと言われ、忙しい中でも食事改善を行いました。結果、少しおならの回数が減り匂いも落ち着いたかなと思います。KAさん 31歳 生後4ヶ月頃

動きの一つ一つにお腹に力が入って「ブッ」

生後5ヶ月ともなれば、ジタバタ動いて寝返りができたり、勢いで一回転しちゃったり、ズリバイのまま後ろに下がったり、くるくるお腹を支点にして回ったりと様々な動きができるようになってきました。

そして、その動きの一つ一つにとても力がいるようで、たまに「ブッ」「ぷっ」「ブーッ」と動きに合わせてオナラが出るようになりました。遊んでいるときにいきなり持っているおもちゃから音が出て、びっくりして体がビクッとなった時などにも「ぶっ」とでちゃったりします。

親戚など人がいるところでやられると、場が一気に和んでみんなが笑顔になります。赤ちゃんが出す音や動作など全てが周りの大人を笑顔にしていきます。オナラだけで笑顔が増える赤ちゃんって素晴らしいなと思います。

ちなみに、オナラと一緒に便を出すことも多いですが、うちの子の場合は音が大きいほど便は少なかったです。サイレントの時の方が便が多いねぇと主人と言い合っています。 OKさん 生後5ヶ月

離乳食が少し進んだ時に、水分が足らず便秘おなら

息子は、5ヶ月過ぎに離乳食を始め、最初はあまり食べてくれず、それでも根気よく少しずつ進めていました。7ヶ月に入り二回食になり、便秘になりました。その時に、おならばかり出るのですが、便が溜まっているのかとても臭く、一週間近くでないことがありました。

おならはよくでていました。中々水分、お茶を飲んでくれず、母乳だけの水分や果汁を少し飲ませていました。病院に行き、浣腸をして出してもらい、便がでました。

その後も、おならはよくでていたので、腸は動いてるんだなと思いました。三回食になり、お茶もだいぶ飲むようになり便秘が解消されました。今では、おならもよくして、便も一日2回くらいします。 YMさん 28歳 生後7ヶ月

下痢と合わさって、おならでうんちがおむつから出てしまう

普段から授乳中「ぷこぷこ」よくおならをする子で、このおならが下痢と合わさると大変なことになるとは知りませんでした。

うんちが極端に緩くなるので、少しのおならでもうんちが一緒に出てしまい、おならが大きいときはうんちがおむつから出てしまうぐらい勢いの時もありました。

おならは生理現象なので怒ってはいけないのですが、生後10か月で二週間近く謎の下痢が続いたときにはこのうんちも一緒に出てしまう(しかもおむつからはみ出す)のも一緒に続き、ひどくイライラしてしまいました。KOさん 33歳 生後10ヶ月

水分不足便秘で病院にて浣腸!食生活改善が必要

息子はお茶を飲む頻度が極端に少なかったりします。水分をあまり取らない時は決まってオナラと便秘になります。ウンチが出なくて5日たったりするのでおならも頻繁に出るようになります。おならだけで臭くお腹も固いので病院で浣腸をしてもらいます。

病院の先生の勧めで牛乳がいいらしく、バナナジュースにしたりして飲ませると大体はウンチをしてくれるようになってほっとします。

やはり溜まっているとその分ガスも溜まりオナラも頻繁に出るので、食事改善は必要だと改めて思います。息子自身は機嫌が悪いとかないので、オナラが出だしたら要注意だと再認識した私です。TEさん 24歳 生後18ヶ月